ヒアリングループ用マイク入力分配ケーブル
音声をヒアリングループ、スマホなどに分配
- マイクからの音声をヒアリングループと音声認識に分配
- マイクから入力される音声を雑音から守るシールド機能
- 音声送信時の劣化を極限まで低減することにより音声認識率が飛躍的に向上
- 専用アプリで高い認識率!
音声情報を複数のデバイスへ分配できます。例えばループヒア102やループヒア600などのマイクの音声をヒアリングループに流しながら、同時にスマホ / タブレットまたはパソコンの音声認識で文字にして表示することができます。iOSではJV2TやUDトーク、パソコンではJSpeech、AndroidではUDトークやTextHearParsonalHearingAidなどの音声認識が使えます。
※ JV2T、TextHearPersonal、JSpeechは音声認識にGoogleの音声認識エンジンを利用しています。音声データは音声認識のためにGoogleのサーバに送信されます
特記事項
- 4極プラグの規格はCTIAです、iPhoneをはじめ現在多くのスマートフォンの規格はCTIAですが、一部の古いAndroidではOMTPという規格を採用している場合があります。その場合は市販の変換アダプタをご利用ください。
仕様
型番 | JI-Loop-Cable |
---|---|
サイズ(mm) | 分配アダプタ 約35mm 3極プラグ4極プラグ 約750mm |
重量(g) | 分配ケーブル 25g |
構成 | 分配用コネクタとスマホ接続用ケーブルがセットになっています |
付属品 | パソコン接続用変換アダプタ |